2010年3月1日月曜日

中高英語学習時間

中学校・高校の英語の学習時間

● 中学校

<現行学習指導要領>

週当たり3授業時×35週間×3年間 = 315授業時

1授業時 = 50分 315授業時 = 262時間30分

<新学習指導要領>(2012年度から実施) *小学校は2011年度から

週当たり4授業時×35週間×3年間 = 420授業時

1授業時 = 50分 420授業時 = 350時間

● 高等学校

<現行学習指導要領>

オーラル・コミュニケーションI 2
オーラル・コミュニケーションII 4
英語I 3
英語I I 4
リーディング 4
ライティング 4

計21単位 = 612時間30分

1単位=35単位時間 1単位時間=50分 1単位=29時間10分

<新学習指導要領>(2013年度から実施)

コミュニケーション英語基礎 2
コミュニケーション英語I 3(2単位まで減可)
コミュニケーション英語II 4
コミュニケーション英語III 4
英語表現I 2
英語表現II 4
英語会話 2

計21(20)単位= 612時間30分(583時間20分)



● 中学校+高校

<現行学習指導要領>

262時間30分 + 612時間30分 = 875時間

<新学習指導要領>

350時間 + 612時間30分 = 962時間30分